May 15, 2021
お金がないのでElastiCacheを使わずにEC2でredisを構築します。
EC2インスタンスに入って下記を実行します。
sudo amazon-linux-extras install redis4.0インストールできているか確認
redis-server -vsudo vi /etc/redis.conf- bind 127.0.0.1
+ bind 0.0.0.0
- protected-mode yes
+ protected-mode noredis confに下記を記載します。
requirepass {パスワード}ただし高速に試行できるため簡易的なものになるようです。 production環境ではVPSの構築やIP制限など外部からアクセスできない仕組みが必要です。
sudo redis-server /etc/redis.conf &下記で接続できるか確認します。
redis-clisudo systemctl start redis
sudo systemctl status redisGUIクライアントでRedis公式の redis insightってやつで動作確認をしました。
Redis公式がRedis Cloudなるクラウドサービスを提供していて、30MBまで無料ということでこちらのほうがサクッと構築できました。